2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 板垣暁歩 イベント情報 【10/15開催】JICA北陸主催のイベントに共同代表の浦崎が登壇します 2022年10月15日(土)、JICA北陸が主催のイベント「2022年度『世界とあなたがつながる場』」に共同代表の浦崎がスピーカーとして登壇します。 当日は「サモアと日本の歯医者さん」というテーマで、浦崎がこれまで行なっ […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 板垣暁歩 更新情報 団体銀行口座への送金による寄付が可能になりました 日頃からルマナイサモアの活動を応援、ご支援いただき、ありがとうございます。 この度、ルマナイサモアの団体銀行口座を開設いたしました。 これまで、Symcableという寄付プラットフォームを通じてのみの受付だったため、ご不 […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 板垣暁歩 活動報告 2022年度通常総会・理事会を開催しました 2022年5月29日(日)、NGOルマナイサモア2022年度通常総会及び理事会を開催しました。 2021年度の事業報告、会計報告が行われ、2022年度の事業計画書もあわせて承認されました。 また先日、コロナの影響で長らく […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 板垣暁歩 イベント情報 2022年度「セカイ to ジブン」プロジェクト実施校募集のお知らせ 皆さんこんにちは、ルマナイサモアです! 新年度が始まり、新たな環境のなか、大変慌ただしくされている方も多いことと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 この度、2022年度の「セカイ to ジブン」プロジェクトの実施校を […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 板垣暁歩 ルマナイブログ 【ルマナイブログ】2021年を振り返る~あの事業の裏側も語ります!~ 皆さん、こんにちは!理事の板垣です。 2021年も残りわずかとなりました。2021年もルマナイサモアを応援していただき、ありがとうございました。 さて、今回のルマナイブログは2021年の活動を振り返っていきます。 202 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 板垣暁歩 活動報告 【活動レポート】コウノアカデミーの生徒の皆さんと身近な世界の問題について考えました! 2021年10月24日(日)、千葉県香取市にある学習塾コウノアカデミーの生徒(中学3年生)の皆さんを対象に、オンラインプログラム「世界とワタシ~買い物から考える世界との繋がり~」を実施しました。 当プログラムは、当団体が […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 板垣暁歩 ルマナイブログ 【ルマナイブログ】How to Go to SAMOA!! ~初めてサモアに行く人のための10のヒント~ 古瀬 大治 皆さん、こんにちは理事の古瀬です。 先のブログでもお話ししましたが、私は「飛行機オタク」です。そして旅のプランを立てることも大好きです。私の旅の楽しみは行く前が9割、行ってからが1割と言っても過言ではありませ […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 板垣暁歩 イベント情報 グローバルフェスタJAPAN2021に登壇します。 グローバルフェスタJAPAN2021の青年海外協力隊サモアOB会のイベントブースをお借りして、ルマナイサモア理事の板垣が協力隊帰国後から現在に至るまでのキャリアパスを振り返ります。 【イベント名】協力隊帰国後のキャリアパ […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 板垣暁歩 メディア情報 JICA広報誌「クロスロード(2021年9月号)」に掲載されました。 国際協力機構(JICA)が発行する月刊誌クロスロードの2021年9月号に、当団体の国内事業「世界の島とつながる授業」の記事が掲載されました。 「世界の島とつながる授業」は、2021年に外務省の第9回太平洋・島サミット記念 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 板垣暁歩 活動報告 【活動レポート】鶴岡南高校の生徒の皆さんとSDGsについて考えました! 2021年8月23日(月)、山形県立鶴岡南高等学校の生徒の皆さんを対象に、オンラインプログラム「セカイの距離をちょっとだけ縮める3つのヒント」を実施しました。 このプログラムは、当団体が日本国内の学校に世界の問題を考える […]